近鉄ケーブルネットワーク株式会社

サイト内検索

お問い合わせKCN Facebook

サービス一覧ケーブルテレビインターネット電話KCNモバイルサービスfamilyチャンネルご契約者様用ページはこちら
利用方法

わたしのホームページが表示されずにファイル名が出てくる(「Forbidden」と表示される)のですが・・・

トップページのファイル名がindex.htmlでない場合や、public_htmlの中にindex.htmlファイルが存在しない場合にこのような現象が起こります。

ファイル名が「index.html」になっているか、public_htmlの中に転送されているかをご確認ください。

ホームページに音楽を載せたいのですが、著作権の問題で注意すべきことはありますか?

日本音楽著作権協会よりKCN-Netに連絡がありましたので、 こちら をご覧ください。

ホームページを作成したのですが、検索サイトで検索されません・・・

検索サイトには2つの種類があり、ご自分で登録しないと検索されない登録型の検索サイトと、リンクをたどりながら自分でページを収集しに来てくれるロボット型の検索サイトに大きく分かれます。

 

ロボット型の場合も、どこからもリンクしてもらっていないページには巡回に来てくれませんので、直接検索サイトへ登録してください。

 

登録後どのくらいの期間で検索されるようになるかは、各検索サイトによって異なります。数ヵ月かかる場合もあるようです。

今どのくらいの容量を使用しているか確認する方法はありますか?

FTPソフトの FFFTP をお使いいただくと、容量をご確認いただけます。

 

他の方法としては、パソコンの中のホームページのデータが入っているフォルダの[プロパティ]で容量をご確認していただく事ができます。ただしあくまでも概算となるため転送データーの正確な容量につきましては KCNインターネットサポート (24時間電話サポート)までお問い合わせください。
  

※ 表記の金額は特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みです。請求金額は税抜金額の合計から税率乗算して小数点以下端数を切り捨てて計算します。

ご利用までの流れ 資料請求/お問い合わせ お申し込み
KCNお客様センター
パートナーショップ