![]() |
| 2020 04 | ≫最新号を見る |
|
![]() |
写真/菜の花畑 |
「春は霞」と言うように、春の空はぽわ~っと霞んで見えます。一説によると、この霞は、気温差や植物の芽吹きで空気中の水分が多くなることが原因だそう。幻想的にたなびく霞とそよそよと吹く春風に思わずうっとり。そんな霞に柔らかく包まれた春の月を「おぼろ月」といいます。さなが~らかすめ~るおぼ~ろ月よ~♪(童謡:おぼろ月夜)輝く月をやさしく包む霞のように、人をやさしく包みこめるようになりたいな、と思う今日この頃です。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
平端からファミリー公園前へ | 緑と歴史あふれる町★広陵町 | |||
■ さんぽ旅を読む | ■ぐるっと奈良を読む | |||
![]() |
![]() |
|||
|
![]() |
|||
こまどりエリアの「とっておきの桜」 | 美味しい美味しいラーメンを食べる【15】 | |||
■コマド里を読む | ■KCN京都通信を読む ■KCN京都相談会の開催日時はコチラ! |
|||
![]() |
![]() |
5/6までKCNモバイルサービス「Kモバ」商品券10,000円分のキャンペーン! | |||
|
スマホの月額利用料、高くないですか? Kモバならデータ通信+音声通話で月額1,380円~。さらに4月からKCNのインターネットとセットでお得になるKモバ割もスタートしました。 めんどうなデータ移行や操作方法もばっちりサポートします★ ★★5/6まで!キャンペーン実施中★★ Kモバを契約で商品券10,000円分がゲットできるキャンペーンを実施中!今ならぜったいおトク! |
||
■KCNモバイルサービス「Kモバ」について詳しくはこちらをご覧ください。 | |||
CATV新チャンネル放送開始! | ||||||||||
4月より、以下新チャンネルの放送を開始いたしました! | ||||||||||
|
||||||||||
■番組情報やプログラムはコチラ→「スポーツライブ+」 ■番組情報やプログラムはコチラ→「DATV」 |
||||||||||
DATV 4月のオススメ番組 『HOW ARE u BREAD』 日本初放送 | |||
【放送チャンネル】DATV(CS103ch) 【放送日】4/25 毎週土 午後11:15~深夜1:15 <再放送>毎週日 午後3:00~5:00 |
|||
![]() |
キム・ジュンミョン(EXO スホ)主演! ―あなたの思い出は何味ですか?― ワケアリ天才パティシエと新人女性脚本家の甘く不思議なロマンス。謎に包まれたパティシエの魔法のような愛の物語をお見逃しなく♪ ※日本初放送 (c)2019 SAY ON MEDIA |
||
■番組情報やプログラムはコチラ→「DATV」 |
![]() |
DATVより「オリジナル多機能ペン&ノート」を3名様にプレゼント! 今月のプレゼントよりご応募ください♪ |
||
![]() |
![]() |
KCNテックガイド | |||
![]() |
1台のパソコンを複数名で利用したいのですが何か良い方法はありますか? ■KCN TEC Guide を読む |
||
KCN教室について | ||
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、しばらくの間、KCN教室を自粛させていただくことになりました。 何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 | ||
![]() |
![]() |
ほんでミーゴ 【放送日】毎(木)昼12時~ほか |
||
岩井・澤井の2人が県内のいろいろな場所に出没し散策しながら、『ほんでミーゴ』を合い言葉に出会う皆さんに町のこと人のこと、見所など根掘り葉掘り聞いちゃいます。この番組を見れば知っているようで意外と知らなかった発見があるかも? |
■KCNファミリーチャンネルのHPを見る ■YouTubeを見る | |||
![]() |
![]() |
大和野菜たっぷりレシピ 「香りごぼうと牛肉の野菜たっぷりプルコギ風」 |
||
香りが良く、根の短い春ごぼう。昔から、金剛・葛城山麓の扇状地では砂質で排水のよい特徴を活かした香りごぼうが、盛んに栽培されていました。近年は、五條市の北宇智地区を中心に生産されており、天ぷらやきんぴらでも美味しくいただけます。 |
|||
■レシピを見る | |||
![]() |
平端で伝統工芸に触れ、ファミリー公園を通って噂のパン屋さんへ。 のどかな風を感じながら春さんぽスタート♪ |
|||
![]() |
|||
※クリックで画像拡大します。 |
![]() |
![]() |
デザインマンホールの道 佐保川に沿う県道109号線と下水道センターの間に歩きやすい歩道があります。ここには各自治体の名所や花などが描かれたマンホールの蓋がずら~っと並んでいます。蓋の下は、下水道管内の点検、修理、掃除などを行うための人(マン)が入れる穴(ホール)が開いています。どれがお気に入りかな?楽しく話しながらてくてく。 |
![]() |
絵本の世界に入ったような気分 県道109号線を越えて安堵に突入。地図通りに行くと、青い壁が目印「天然酵母パン樸木(あらき)」さんが見えてきました。田舎の農家小屋をイメージした店内は、まるで絵本の世界のよう。日常から一歩離れた空間になっています。 パンは、国産の小麦粉、オーガニックライ麦、自然塩で作られており、卵や乳製品が入っていないので、アレルギーの方にもおすすめです。 今回は遅めのランチに天然酵母ピザを注文。ブルーチーズの深みのあるしょっぱさとレーズンの甘み、そしてもちもちしたパンの食感が食欲をそそります。デザートははっさくとココアのケーキ。生地が軽くてとてもおいしかったです♪4月は玉ねぎと柚子胡椒のピザやいちごのタルトなど春らしいメニューが揃うそうです。この雰囲気を感じにまた訪れたいなぁー♪ |
||||
![]() |
※イベント等の開催状況は事前にお調べのうえお出かけください | ||||||||
≫メール配信の確認、停止、再開はこちらからお願いします。 |
KCNまがじん編集室 kcn-mag@kcn.ne.jp | ||
編集担当 ●ゆりちゃん ●かなちゃん | ||
※すべての金額はPRコーナーを除き、消費税抜きの価格です。 |
(C)1996 Kintetsu Cable Network Co.,Ltd. |