近鉄ケーブルネットワーク株式会社

サイト内検索

お問い合わせKCN Facebook

サービス一覧ケーブルテレビインターネット電話KCNモバイルサービスfamilyチャンネルご契約者様用ページはこちら
KCN TOP » よくあるご質問 » モバイルサービスについて » タイプdオプションサービスについて
ご検討の方へ
 お見積り/訪問・来店説明
お申し込みはこちら
 資料請求/お問い合わせ
資料請求はこちら
 オンラインでのサービス説明
オンライン説明はこちら

オプションサービスについて

 

端末の補償は?

スマホ端末セットをご契約いただいた場合のみ、「スマホ補償サービス」にご加入いただけます。
「スマホ補償サービス」は、契約期間24ヵ月が設定されています。
・月額利用料は440円/台(2年間補償)
・端末補償は2回まで5,500円(3回目以降は補償なし)

契約後にスマホ補償サービスに入れますか?

スマホ補償サービスは、スマホ端末をご購入時のみの受付となります。後日、お申し込みいただくことはできません。

追加クーポンとは?

100MB/330円で追加できるクーポンのことです。追加クーポンはお申し込み後、数時間で使用可能です。追加クーポンの利用料は、お申し込み月の翌月に請求されます。有効期限は、追加クーポンをお申し込みされた月(即日発行されます)の翌月から 3ヵ月後の月末までです(バンドルクーポンとは異なります)。

バンドルクーポン・追加クーポンの残量はどこで確認できますか?

専用ページ「モバイルサービス契約者様用ページ」でご確認いただけます。

追加クーポンを購入する場合はどうすればいいですか?

専用ページ「モバイルサービス契約者様用ページ」からご購入いただけます。

データ通信速度の切り替え方法(低速と高速)を教えてください

高速で通信する場合「クーポン」を利用します。「クーポン」を有効にするには、「モバイルサービス契約者様用ページ」にログインしていただき「クーポンの一時停止および再開」で可能です。

 

  

※ 表記の金額は特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みです。請求金額は税抜金額の合計から税率乗算して小数点以下端数を切り捨てて計算します。

ご利用までの流れ 資料請求/お問い合わせ お申し込み
KCNお客様センター
パートナーショップ