
テザリングは利用できますか?
端末側でテザリング機能があれば利用できます。
▶詳しくは「タイプd 推奨端末一覧」をご確認ください。
海外製の端末は利用できますか?
ご利用いただける場合もあります。ただし、技適マークの付いた端末をご利用ください。また対応する通信方式や周波数帯により、ご利用いただけない場合がございます。詳しくは各端末メーカーにご相談ください。
技適マークの付いていない端末は利用できますか?
技術基準適合証明等のマーク(技適マーク)が付いていない端末は、KCNモバイルサービスをご利用いただけません。技適マークについて詳しくは、総務省 電波利用ホームページをご覧ください。
利用できる機種(推奨端末)について
通常、以下の条件を満たす場合には、本サービスのSIMカードがご利用可能です。
・NTTドコモのLTE/3G通信に対応している。
・SIMロック等、端末に固有の制限がなく、KCNのSIMカードを認識可能なこと。(NTTドコモ提供の端末の場合、SIMロックの解除は不要です。)
・KCNのAPN等を設定可能で、当該設定から接続を行えること。
・電波法令で定めている技術基準に適合している端末(技適マーク)であること。
▶詳しくは「タイプd 推奨端末一覧」をご確認ください。
KCNで端末を購入した場合、すぐに使用できますか? また、何か設定は必要ですか?
APN設定は完了しておりますので、すぐにご利用いただけます。ただし、その他の設定(メール、Googleアカウント、モバイルセキュリティ等)は行っておりません。
▶詳しくは「タイプd 設定・操作マニュアル」をご確認ください。
※ 表記の金額は特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みです。請求金額は税抜金額の合計から税率乗算して小数点以下端数を切り捨てて計算します。