Q
TZ-DCH500/TZ-DCH505/TZ-DCH800/TZ-DCH1000:接続ガイド
A
接続方法はお使いのテレビや録画機器によって異なります。
D端子とは?
映像用の接続端子としてセットトップボックス・DVD・BSチューナーなどとTVを接続するための端子です。入力あるいは出力できる信号の入力周波数で D1~D5までの5種類のグレードがあります。D4端子は、BSデジタルハイビジョン放送にも対応可能な、デジタル高画質、高音質を実現するアナログビデオ端子です。
※ケーブルは別途ご用意をお願いします。

お使いのテレビについている端子・・・D端子なし

お使いのテレビについている端子・・・D端子

ご注意ください!
デジタルホームターミナルで受信したハイビジョン番組をハイビジョン画質で録画するためには、HDD内蔵デジタルホームターミナル(楽見録)で録画いただく必要があります。
デジタルホームターミナルで受信した「ダビング10」可能な番組を録画してダビングするためには、HDD内蔵デジタルホームターミナル(楽見録)を設置していただく必要があります。HDD内蔵でないデジタルホームターミナルとデジタル録画機を接続し録画された場合、以降はムーブのみ可能となります。
[回答最終更新日:]