推奨端末・SIMカードサイズ一覧
SIMカードのみご契約のお客様は、ご利用のスマートフォン端末とSIMカードサイズをご確認ください。 |
|||||
メーカー名を選んでください | |||||
|
|||||
推奨の端末種別一覧 ※以下のメーカー名をクリックすると推奨の端末が表示されます | |||||
【表の見方】 | |||||
アンテナピクト | ○:SIMカードのSMS機能あり/なしに関係なく、アンテナピクトが表示されている △:SMS機能付きSIMカードの利用で、アンテナピクトが表示される可能性が高い |
||||
音声通話 | ◎:音声通話可能 |
○:音声通話機能は あるが未検証 |
×:音声通話機能は あるが通話不可 |
-:音声通話機能の ない端末 |
|
テザリング | ○:テザリング可 | ×:テザリング不可 | -:テザリング機能なし |
(2020年12月現在)
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
iPhone 12 Pro Max(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2410 で確認 |
||||
iPhone 12 mini(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2398 で確認 |
||||
iPhone 12 Pro(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2406 で確認 |
||||
iPhone 12(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2402 で確認 |
||||
iPhone SE(第2世代)(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 |
||||
iPhone 11 Pro Max(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2218 で確認 |
||||
iPhone 11 Pro(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2215 で確認 |
||||
iPhone 11(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2221 で確認 |
||||
iPhone XR(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2106 で確認 |
||||
iPhone XS Max(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2102 で確認 |
||||
iPhone XS(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A2098 で確認 |
||||
iPhone X(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1902 で確認 |
||||
iPhone 8(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1906 で確認 |
||||
iPhone 8 Puls(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1898 で確認 |
||||
iPhone 7(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1779 で確認 |
||||
iPhone 7 Plus(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1785 で確認 |
||||
iPhone SE (SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1723 で確認 |
||||
iPhone 6s(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1688 で確認 |
||||
iPhone 6s Plus(SIMフリー版/docomo版/au版/SoftBank版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※au版、SoftBank版はSIMロックの解除が必要です。 モデル番号 A1687 で確認 |
||||
iPhone 6(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS12 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1586で確認 |
||||
iPhone 6 Plus (SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS12 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1524で確認 |
||||
iPhone 5s(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | △ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS12 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 ※データ通信専用SIMを使用した場合、アンテナピクトが正しく表示されません。 ※VoLTEは利用できません。 モデル番号 A1453で確認 |
||||
iPhone 5c (SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | △ | ◎ | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS10 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1456で確認 |
||||
iPad Air(第4世代)(SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2072で確認 |
||||
iPad Air(第3世代)(SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2123で確認 |
||||
11インチiPad Pro(第2世代)(SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2230で確認 |
||||
11インチiPad Pro(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1934で確認 |
||||
iPad(第8世代)(SIMフリー版) | ||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2429で確認 |
||||
iPad(第7世代)(SIMフリー版) | ||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2198で確認 |
||||
iPad(第6世代)(SIMフリー版/docomo版) | ||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1954で確認 |
||||
12.9インチiPad Pro(第4世代) (SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2232で確認 |
||||
12.9インチiPad Pro(第3世代) (SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1895で確認 |
||||
12.9インチiPad Pro(第2世代) (SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1671で確認 |
||||
10.5インチiPad Pro (SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1709で確認 |
||||
iPad(第5世代) (SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン:SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1823で確認 |
||||
iPad mini(第5世代) (SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A2124で確認 |
||||
9.7インチ iPad Pro(SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1674で確認 |
||||
12.9インチ iPad Pro(SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iPadOS14 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1652で確認 |
||||
iPad mini 4(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1550で確認 |
||||
iPad mini 3(SIMフリー版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1600で確認 |
||||
iPad Air 2(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iPadOS14 docomo版:iOS12 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1567で確認 |
||||
iPad mini 2(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iOS12 docomo版:iOS11 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1490で確認 |
||||
iPad Air(SIMフリー版/docomo版) |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン SIMフリー版:iOS12 docomo版:iOS11 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1475で確認 |
||||
iPad(第4世代)(SIMフリー版) |
||||
microSIM | ○ | ― | 〇 | |
※動作確認バージョン iOS10 ※SMSの送受信はできません。 ※APNの設定に構成プロファイルのインストールが必要です。 モデル番号 A1460で確認 |
||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト |
音声通話 | テザリング | ||
SHINE LITE 5080F |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 ETWS(緊急地震速報や津波警報)は受信できません。 |
|||||
IDOL4 6055D |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 データ通信専用SIMではLTEによるデータ通信ができません。SMS機能付き/音声通話機能付きSIMでご利用ください。通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 |
|||||
ONETOUCH IDOL 3 6045F |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 | |||||
ONETOUCH IDOL 2 S 6050F |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
ZenFone 7 PRO (ZS671KS) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 7 (ZS670KS) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ROG Phone 3 (ZS661KS) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ROG PhoneⅡ(ZS660KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 6 (ZS630KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone Max Pro (M2) (ZB631KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone Max(M2)(ZB633KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone Live (L1) (ZA550KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ROG Phone(ZS600KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone Max (M1) (ZB555KL) |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 5Z(ZS620KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 5 (ZE620KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 5Q(ZC600KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMカードを2枚挿入して、LTE回線を同時に使用することはできません。またVoLTEによる通話は、メインSIMに設定されたスロット側のみで使用可能です。 | |||||
ZenFone Max Plus (M1)(ZB570TL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL) | |||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 Max Pro (ZC554KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 Selfie (ZD553KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 Max (ZC520KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 カスタマイズモデル (ZE554KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 Pro (ZS551KL) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 (ZE554KL) |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone 4 Selfie Pro (ZD552KL) |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone Live (ZB501KL) |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone AR (ZS571KL) |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
ZenFone Zoom S (ZE553KL) |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
ZenFone 3 Max (ZC553KL) |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
ZenFone 3 Max (ZC520TL) |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 ETWS(緊急地震速報や津波警報)は受信できません。 |
|||||
ZenFone 3 Laser (ZC551KL) |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL) |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone 3(ZE520KL) |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
ZenFone Go(ZB551KL) |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone Max(ZC550KL) |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone Selfie(ZD551KL) |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone 2 Laser(ZE500KL) |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
ZenFone 2(ZE551ML) |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
日本国内ではSIMスロット1のみご利用可能です。通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 | |||||
ZenFone 5 LTE(A500KL) |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
ZenPad 10(Z301MFL) |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
ZenPad 8(Z380KNL) |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
ZenPad 10(Z300CNL) |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
ZenPad 3 8.0(Z581KL) |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
ZenPad 8.0(Z380KL) |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
ZenPad 10(Z300CL) |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
MeMO Pad 7(ME572CL) |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
ASUS Fonepad 7 LTE(ME372CL) |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
Fonepad Note 6 |
|||||
microSIM | 〇 | ◎ | ○ | ||
Fonepad 7 |
|||||
microSIM | △ | 〇 | 〇 | ||
Nexus 7 (2013) |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
APN設定の「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に変更すると通信が不安定になる場合がありますので、「IPv4」に設定されたままでご利用ください。 | |||||
Fonepad ME371MG |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | ○ | ||
PadFone 2 |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | ○ | ||
Nexus 7 |
|||||
microSIM | 〇 | ー | ― | ||
モデル番号 ME370TG で確認 | |||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト |
音声通話 | テザリング | |
i-dio Phone CP-VL5A | ||||
microSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
FLEAZ POP CP-L42A | ||||
microSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
FleaPhone CP-F03a | ||||
microSIM/ 標準SIM |
○ | ◎ | 〇 | |
両方のSIMカードスロットとも利用可能ですが、データ通信を切り替える場合は、 「設定」>「SIMカード管理」>「データ通信」で利用したいSIMカードを選択した上で、 「設定」>「その他」>「モバイルネットワーク」>「3Gネットワーク」にて利用したい方のSIMカードに「3G preferred」が選択されていることを確認してください。 | ||||
FleaPhone CP-D02 | ||||
標準SIM | △ | 〇 | ○ | |
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
HTC U12+ | ||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
HTC U11 | ||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
HTC U11 life | ||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | |
Desire EYE |
||||
nanoSIM | △ | ◎ | 〇 | |
データ通信専用SIMではアンテナピクトが表示されません。SMS機能付きSIMではアンテナピクトが表示可能です。 | ||||
Desire 626 |
||||
nanoSIM | △ | ◎ | 〇 | |
データ通信専用SIMではアンテナピクトが表示されません。SMS機能付きSIMではアンテナピクトが表示可能です。 | ||||
Nexus 9 |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 | ||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
HUAWEI Mobile WiFi E5785 | |||||
microSIM |
○ | ― | 〇 | ||
P40 Pro 5G | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
P40 lite 5G | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
P40 lite E | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
nova lite 3+ | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
nova 5T | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
nova lite 3 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
Mate 20 Pro | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
Mate 20 lite | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
nova 3 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
P30 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
P30 lite | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
P20 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
P20 lite | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
nova lite 2 | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 |
|||||
Mate 10 lite | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、SIMスロット2を利用することはできません。 |
|||||
Mate 10 Pro | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
honor 9 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
honor 8 | |||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、SIMスロット2を利用することはできません。 |
|||||
P10 Plus VKY-L29A | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
P10 VTR-L29B | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
P10 lite WAS-L22J | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
nova CAN-L12 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
nova lite PRA-LX2 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
P9 EVA-L09 | |||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
P9 lite VNS-L22 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
GR5 KII-L22 | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
Nexus 6P | |||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
VoLTE/高音質通話は利用できません。 | |||||
P8lite ALE-L02 | |||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 SIMを入れ替えることなく、設定画面から「LTE/3G/GSM」「GSM」スロットの切り替えが可能です。 |
|||||
Ascend G620S | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
APNを作成する際は、手動で「APNタイプ」に「default supl ia」と入力してください。 | |||||
Ascend Mate7 | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
Ascend P7 | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
Ascend G6 | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
Ascend D2 HW-03E | |||||
microSIM |
○ | ○ | × | ||
Ascend HW-01E | |||||
microSIM |
○ | ○ | × | ||
MediaPad M5 Lite 8 | |||||
nanoSIM |
○ | ― | 〇 | ||
MediaPad M5 Lite | |||||
nanoSIM |
○ | ― | ○ | ||
MediaPad M5 | |||||
nanoSIM |
○ | ― | ○ | ||
MediaPad T5 | |||||
nanoSIM |
○ | ― | ○ | ||
MediaPad M3 Lite 10 | |||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
MediaPad M3 | |||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
dtab Compact d-02H | |||||
microSIM |
○ | ― | × | ||
MediaPad 7 X1 7.0 | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
MediaPad M1 8.0 | |||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
MediaPad 7 Lite | |||||
標準SIM |
○ | ― | ○ | ||
Mobile WiFi E5577 | |||||
標準SIM |
○ | ― | ○ | ||
Mobile WiFi E5377 | |||||
標準SIM |
○ | ― | ○ | ||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
PHAB2 Pro | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
Tab4 8 | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
YOGA BOOK | ||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
YOGA BOOK with Windows | ||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
「サインイン情報の種類」は「PAP」または「CHAP」を選択してください。 | ||||
YOGA Tab 3 8 YT3-850L | ||||
microSIM | ○ | ― | 〇 | |
YOGA Tab 3 10 YT3-X50L | ||||
microSIM | ○ | ― | 〇 | |
YOGA Tablet 2-10 with Windows | ||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
YOGA Tablet 2 8 | ||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
YOGA Tablet 2 10 | ||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
YOGA Tablet 8 | ||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
SIMカードを入れる際は隣のSDカードスロットのトレイを使用して差し込んでください。 | ||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
Nexus 5X |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
Nexus 5X docomo版 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
Disney Mobile on docomo DM-02H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Disney Mobile on docomo DM-01G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
G2 mini |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
Nexus 5 |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 | |||||
Nexus 4 |
|||||
microSIM | 〇 | ◎ | ○ | ||
Android 4.3 Jelly Beanでは、データSIMにてアンテナピクトやデータ通信ピクトが表示されません。 | |||||
Optimus it L-05E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Optimus LIFE L-02E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Optimus G L-01E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Optimus bright L-07C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Optimus Vu L-06D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Optimus it L-05D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
PRADA phone by LG L-02D |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Optimus LTE L-01D |
|||||
標準SIM | ○ | 〇 | × | ||
Optimus chat L-04C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Optimus Pad L-06C |
|||||
標準SIM | 〇 | ― | × | ||
L-03E |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
「認証方法」は「PAP」か「CHAP」どちらかを選択してください。 | |||||
L-04D |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
L-09C |
|||||
標準SIM | ○ | ― | ○ | ||
L-03D |
|||||
標準SIM | ○ | ー | ― | ||
アンテナピクトは「L-03D Connection Manager」上に表示されます。 | |||||
L-02C |
|||||
標準SIM | ○ | ー | ― | ||
アンテナピクトは「L-02C接続ソフト」上に表示されます。 | |||||
L-05A |
|||||
標準SIM | 〇 | ー | ― | ||
アンテナピクトは「L-05A接続ソフト」上に表示されます。 | |||||
L-02A |
|||||
標準SIM | 〇 | ー | ― | ||
アンテナピクトは「L-02A接続ソフト」上に表示されます。 | |||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
moto g9 play | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g PRO | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g8 power lite | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto e6s | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g8 plus | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g8 power | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g8 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g7 plus | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g7 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto g7 power | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
moto z3 play | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | |
Moto G6 Plus | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto G6 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto E5 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto X4 XT1900-2 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto G5s XT1797 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto G5s Plus XT1805 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto Z2 Play XT1710 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto Z | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto Z Play | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto G5 Plus XT1685 | ||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto G4 Plus XT1642 | ||||
microSIM/ |
○ | ◎ | ○ | |
Moto X Play XT1562 | ||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
Moto G XT1550 | ||||
microSIM |
○ | ◎ | ○ | |
Nexus 6 | ||||
nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 | ||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
N-07E |
|||||
標準SIM | 〇 | ◎ | × | ||
MEDIAS X N-06E |
|||||
microSIM | 〇 | ○ | × | ||
MEDIAS W N-05E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
MEDIAS X N-04E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
MEDIAS NE-202 |
|||||
microSIM | ○ | ○ | ○ | ||
MEDIAS U N-02E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Disney Mobile on docomo N-03E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
MEDIAS PP N-01D |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | ||
MEDIAS NEC-102 |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | ○ | ||
MEDIAS X N-07D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
MEDIAS ES N-05D |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | ||
MEDIAS LTE N-04D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
MEDIAS WP N-06C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
MEDIAS N-04C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
MEDIAS TAB N-06D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
Aterm MP02LN | ||||
nanoSIM | 〇 | ― | 〇 | |
Aterm MP01LN PW | ||||
nanoSIM | 〇 | ― | 〇 | |
Aterm HT100LN SW |
||||
nanoSIM | ― | ― | 〇 | |
Aterm MR05LN |
||||
nanoSIM | ○ | ― | 〇 | |
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 SIMを入れ替えることなく、設定画面の「SIM選択」よりスロットの切り替えが可能です。 |
||||
Aterm MR04LN AB |
||||
microSIM | ○ | ― | 〇 | |
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 SIMを入れ替えることなく、設定画面の「SIM選択」よりスロットの切り替えが可能です。 |
||||
Aterm MR04LN |
||||
microSIM/ microSIM |
○ | ― | 〇 | |
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | ||||
Aterm MR03LN AB |
||||
microSIM | ○ | ― | 〇 | |
Aterm MR03LN |
||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
Aterm MR02LN |
||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
Aterm MR01LN |
||||
標準SIM | ○ | ― | ○ | |
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
OPPO A73 | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
Reno3 A | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
R17 Neo | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
A5 2020 | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
Reno A | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
Reno 10x Zoom | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
AX7 | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
R17 Pro | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
Find X | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
R15 Pro | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
R15 Neo | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
R11s | ||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | |
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
Galaxy S7 edge SC-02H | ||||
nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | |
Galaxy Active neo SC-01H | ||||
nanoSIM |
○ | ◎ | × | |
Galaxy S6 SC-05G | ||||
nanoSIM |
○ | ◎ | × | |
Galaxy S6 edge SC-04G | ||||
nanoSIM |
○ | ◎ | × | |
Galaxy Note Edge SC-01G | ||||
microSIM |
○ | ◎ | × | |
Galaxy S5 ACTIVE SC-02G | ||||
microSIM |
○ | ◎ | × | |
Gear S | ||||
nanoSIM |
〇 | ◎ | × | |
初期設定時にSamsung GearアプリをインストールしたSAMSUNG製スマートフォンが必要です。 | ||||
GALAXY S5 SC-04F | ||||
microSIM |
○ | ◎ | × | |
GALAXY Note 3 SC-01F | ||||
microSIM |
○ | 〇 | × | |
GALAXY S4 SC-04E | ||||
microSIM |
○ | 〇 | × | |
GALAXY S III α SC-03E | ||||
microSIM |
○ | 〇 | × | |
GALAXY Note II SC-02E | ||||
microSIM |
○ | 〇 | × | |
GALAXY Note SC-05D | ||||
microSIM |
○ | 〇 | × | |
GALAXY S III SC-06D | ||||
microSIM |
○ | ◎ | × | |
ソフトウェアバージョン「ビルド番号 IMM76D.SC06DOMALI3」より前のバージョンでは、LTEでのご利用において通信ができない場合があります。 | ||||
GALAXY NEXUS SC-04D | ||||
標準SIM |
△ | ○ | × | |
GALAXY S II LTE SC-03D | ||||
標準SIM |
○ | 〇 | × | |
GALAXY S II SC-02C | ||||
標準SIM |
〇 | 〇 | × | |
GALAXY S SC-02B | ||||
標準SIM |
〇 | 〇 | × | |
GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E | ||||
microSIM |
○ | ― | × | |
GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D | ||||
標準SIM |
〇 | 〇 | × | |
GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D | ||||
標準SIM |
○ | ― | × | |
GALAXY Tab SC-01C | ||||
標準SIM |
〇 | 〇 | × | |
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
AQUOS sense4 plus(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
〇 | ◎ | ○ | ||
AQUOS sense4(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
〇 | ◎ | ○ | ||
AQUOS zero2 SH-M13 | |||||
nanoSIM/ |
〇 | ◎ | ○ | ||
AQUOS sense3 plus SH-M11 | |||||
nanoSIM/ |
〇 | ◎ | ○ | ||
AQUOS sense3 SH-M12 | |||||
nanoSIM/ |
〇 | ◎ | ○ | ||
AQUOS R2 compact SH-M09 | |||||
nanoSIM | 〇 | ◎ | ○ | ||
AQUOS zero SH-M10 | |||||
nanoSIM | 〇 | ◎ | ○ | ||
SH-07F | |||||
microSIM | 〇 | ◎ | × | ||
SH-03E | |||||
microSIM | 〇 | ◎ | × | ||
データ通信はご利用いただけません。 | |||||
AQUOS sense2 SH-M08 | |||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS sense plus SH-M07 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS R compact SH-M06 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS sense lite SH-M05 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS SH-M04/SH-M04-A |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOSケータイ SH-N01 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
RoBoHoN SR01MW |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ― | ||
VoLTEによる高音質通話が可能です。SMSはご利用いただけません。 | |||||
AQUOS SH-M02 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS ZETA SH-04H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS Compact SH-02H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
Disney Mobile on docomo DM-01H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS ZETA SH-01H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS EVER SH-04G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS ZETA SH-03G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
AQUOS ZETA SH-01G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
AQUOS ZETA SH-04F |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | × | ||
AQUOS PHONE si SH-07E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE ZETA SH-06E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE EX SH-04E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE ZETA SH-02E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE si SH-01E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE sv SH-10D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE st SH-07D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE slider SH-02D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE ZETA SH-09D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE SH-06D |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE SH-01D |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE f SH-13C |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | ||
AQUOS PHONE SH-12C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
LYNX 3D SH-03C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
LYNX SH-10B |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
AQUOS PAD SH-08E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
AXON 7 |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
Blade E02 | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
Blade V8 |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
AXON Mini |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
Blade S7 |
|||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
Blade V6 |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
SIMスロットが2つありますが、nanoSIMスロットは日本ではご利用いただけません。microSIMでご利用ください。 | |||||
MF98N |
|||||
microSIM | ○ | ― | ○ | ||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
Xperia 1 Ⅱ(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
モデル番号 XQ-AT42 で確認 | |||||
Xperia 10 Ⅱ(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
Xperia 5(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
モデル番号 J9260 で確認 | |||||
Xperia 1(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
モデル番号 J9110 で確認 | |||||
Xperia 8 Lite | |||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
Xperia Ace(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
Xperia XZ Premium(SIMフリー版) | |||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
Xperia J1 Compact | |||||
microSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
Xperia X Performance SO-04H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | ||
Xperia Z5 Premium SO-03H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia Z5 Compact SO-02H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia Z5 SO-01H |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia A4 SO-04G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia Z4 SO-03G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia Z3 Compact SO-02G |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia Z2 SO-03F |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | × | ||
Xperia A2 SO-04F |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia Z1 f SO-02F |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia A SO-04E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia Z SO-02E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia AX SO-01E |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia SX SO-05D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia GX SO-04D |
|||||
microSIM | ○ | 〇 | × | ||
Xperia NX SO-02D |
|||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | ||
Xperia PLAY SO-01D |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Xperia acro HD SO-03D |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Xperia ray SO-03C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Xperia acro SO-02C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Xperia arc SO-01C |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Sony Ericsson mini S51SE |
|||||
標準SIM | △ | ○ | 〇 | ||
Xperia SO-01B |
|||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | ||
Xperia Tablet Z SO-03E |
|||||
microSIM | ○ | ― | × | ||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
P-01H | ||||
microSIM | 〇 | ◎ | ― | |
P-01G | ||||
microSIM | 〇 | ◎ | ― | |
P-01F | ||||
microSIM | 〇 | ◎ | ― | |
ELUGA P P-03E |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ELUGA X P-02E |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ELUGA power P-07D |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
P-04D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
P-02D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
ELUGA V P-06D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
P-01D |
||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | |
P-07C |
||||
標準SIM | △ | 〇 | × | |
ELUGA Live P-08D |
||||
microSIM | 〇 | ― | × | |
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
F-07F | ||||
microSIM | 〇 | ◎ | × | |
F-01E | ||||
microSIM | 〇 | ◎ | × | |
F-06B | ||||
標準SIM | 〇 | ◎ | × | |
F-01C | ||||
標準SIM | 〇 | ◎ | × | |
arrows M05 |
||||
nanoSIM | ○ | ○ | ○ | |
arrows M04 |
||||
nanoSIM | ○ | ○ | ○ | |
arrows M03 |
||||
nanoSIM | ○ | ○ | ○ | |
モバイルSuicaに対応しています。 | ||||
arrows M02 |
||||
nanoSIM | ○ | ○ | ○ | |
モバイルSuicaに対応しています。 | ||||
ARROWS M01 |
||||
microSIM | ○ | ○ | ○ | |
arrows SV F-03H |
||||
nanoSIM | ○ | ○ | ○ | |
arrows NX F-02H |
||||
nanoSIM | ○ | 〇 | × | |
arrows Fit F-01H |
||||
nanoSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS NX F-04G |
||||
nanoSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS NX F-02G |
||||
nanoSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS NX F-05F |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS NX F-01F |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS NX F-06E |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS Kiss F-03E |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS X F-02E |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS Me F-11D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
らくらくスマートフォン F-12D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
ARROWS V F-04E | ||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
Disney Mobile on docomo F-08D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
REGZA Phone T-02D |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS μ F-07D |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
F-03D Girls' |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
F-09D ANTEPRIMA |
||||
microSIM | 〇 | 〇 | × | |
ARROWS X F-10D |
||||
microSIM | ○ | 〇 | × | |
ARROWS X LTE F-05D |
||||
microSIM | ○ | ◎ | × | |
F-12C |
||||
標準SIM | 〇 | 〇 | × | |
ARROWS Tab F-05E |
||||
microSIM | ○ | ― | × | |
ARROWS Tab LTE F-01D |
||||
microSIM | ○ | ― | × | |
Si-L10 |
||||
microSIM | ― | ― | 〇 | |
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
g07 |
|||||
nanoSIM/ |
○ | ◎ | 〇 | ||
APNの設定は「SIM管理」アプリで行ってください。データ通信をしない側のスロットはデータSIMはご利用いただけません。 | |||||
g05 |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
g04 |
|||||
nanoSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
g03 |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
日本国内ではSIMスロット1のみご利用可能です。通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 それでも通信が不安定な場合は端末の初期化をお試しください。 | |||||
g02 |
|||||
nanoSIM/ nanoSIM |
○ | ◎ | ○ | ||
日本国内ではSIMスロット1のみご利用可能です。通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNを全て削除してください。 それでも通信が不安定な場合は端末の初期化をお試しください。 | |||||
g01 |
|||||
標準SIM | 〇 | ◎ | ○ | ||
日本国内ではSIMスロット1のみご利用可能です。 | |||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | |
HP EliteBook 830 G5 | ||||
microSIM | ○ | ― | 〇 | |
HP ENVY 12 x2 | ||||
nanoSIM | ○ | ― | ○ | |
Elite x3 |
||||
nanoSIM | ○ | ◎ | ○ | |
ElitePad 900 for DOCOMO(docomo版) |
||||
microSIM | ○ | ― | ○ | |
※1:「APN設定ツール」からのAPN設定後、Windows 8 のモバイルブロードバンド接続からもAPN設定が必要です。 ※2:「HP Wireless Hotspot」からテザリングが可能です。 上記「APN設定ツール」や「HP Wireless Hotspot」のインストールや利用方法はメーカーへお問い合わせください。 |
||||
![]() |
SIMサイズ | アンテナピクト | 音声通話 | テザリング | ||
FREETEL REI FTJ161B |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
FREETEL MUSASHI FTJ161A |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
FREETEL Priori3S LTE FTJ152B |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 SIMスロットが2つありますが、SIMスロット2(nanoSIM)の利用をお勧めします。2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 |
|||||
FREETEL KIWAMI FTJ152D |
|||||
nanoSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
FREETEL KATANA 01 FTJ152E |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。設定画面から利用するSIMカードを選択すると、自動的に選択したスロットが「4G」対応に切り替わります。 | |||||
FREETEL Priori3 LTE FTJ152A |
|||||
microSIM/ 標準SIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
FREETEL Miyabi FTJ152C |
|||||
microSIM/ microSIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
FREETEL Simple |
|||||
標準SIM/ 標準SIM |
〇 | ◎ | ― | ||
日本国内ではSIMスロット1のみご利用可能です。データ通信はできません。データSIMはご利用いただけません。 SMS機能付きSIMはSMSのみのご利用が可能です。 |
|||||
FREETEL Priori2 FT142A |
|||||
microSIM/ 標準SIM |
○ | ◎ | 〇 | ||
SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することは出来ません。 | |||||
FREETEL priori2 LTE |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
日本国内ではSIM1と書かれたSIMカードスロットのみご利用可能です。 | |||||
FREETEL XM |
|||||
microSIM | ○ | ◎ | 〇 | ||
FREETEL Priori |
|||||
標準SIM | 〇 | ◎ | ○ | ||
- ※記載した端末の動作を保証・サポートするものではありません。
※SIMロックが解除されたスマホ端末またはドコモのキャリア端末でご利用いただけます。ドコモスマホのロック解除、auスマホのロック解除、ソフトバンクスマホのロック解除、Y!mobileスマホのロック解除をご確認ください。
※Android端末は、ドコモ版/SIMフリー版のみご利用いただけます。au版/ソフトバンク版はSIMロック解除済でもご利用いただけない場合があります。
※KCNモバイルサービスでは現在5G通信サービスを提供しておりません。
※テザリングについて、ドコモでご購入された端末(iPhone除く)では、基本的にテザリングできません。
詳しくは上記推奨端末一覧表の「テザリング」をご確認ください。
※iPhone・iPadは、iOS7以降の機種(SIMフリー版/ドコモ版)に対応しています。
※一部のスマホ端末において「格安通話サービス」や「ホームアプリ」などの専用アプリをインストールできない場合があります。
※中古端末は、前の所有者の代金不払いにより強制的に利用停止された端末や盗品などの場合、ご利用いただけないことがございます。
※海外で販売された端末(国内版ではない端末)は、上記に記載されている機種と同一であっても原則ご利用いただけません。
※技適マークが付いていない端末は、KCNモバイルサービスをご利用いただけません。技適マークについて詳しくは「総務省 電波利用ホームページ」をご覧ください。
※記載の端末でもWi-Fiモデルの端末はSIMスロットがなく対応しておりませんので、ご購入前にSIM対応かお調べください。
※記載の端末でもOSのアップデートや端末の特別な設定等により動作しなくなる場合があります。
※個別に端末の動作確認は承っておりません。
|
※ すべての金額は消費税抜きの価格です。請求金額は税抜価格の合計から税率乗算して小数点以下端数を切り捨てて計算します。