
※ ルータ、2台目以降のパソコン、無線LAN等の設定・接続はお客様でお願いいたします。
光インターネットとケーブルライン光電話をご利用される場合の接続例

- 既にKブロード光インターネットサービスにご加入されているお客様で光電話を追加申し込みされる場合は、上記の接続方法ではなく、光端末装置(D-ONU)と光電話アダプタを接続し、光電話アダプタにパソコンと電話機を接続していただくことがございます。詳しくは こちら をご覧ください。
- 既にKブロード光1Gにご加入されているお客様で光電話を追加申し込みされる場合、現在ご利用いただいている光端末装置(D-ONU)を交換させていただくことがございます。その際、KCNにて訪問の上交換させていただきます。
- 各機器との配線については こちら もあわせてご参照ください。
※1 | 無線または複数台のパソコンでの接続をご希望される場合は、お客様で周辺機器をご用意の上接続ください。 ブロードバンドルータをご利用の場合は接続端末追加のお申し込みをいただかなくても複数台のパソコンを接続していただくことが可能ですが当社のサポート外となります。(パソコンを複数台接続する際、ブロードバンドルータやハブなどを既に設置、またはこれから設置を検討されている場合は、WAN側・LAN側 ともに100BASE-Tまたは1000BASE-T対応の機器やネットワーク環境が必要となります。) |
---|---|
※2 | 光端末機器(D-ONU)と光電話アダプタの間には、ハブやブロードバンドルータ等のネットワーク機器は接続しないでください。その場合は、光電話をご利用いただけません。 |
光電話アダプタ(WMTA)について
約W66/D140/H195mm
電話専用機器のためルータ機能はございません。
- ケーブルライン光電話をお申込みいただいた方のみレンタルとなり、販売はしておりません。
- ケーブルライン光電話専用機器となっております。
※ 表記の金額は特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みです。請求金額は税抜金額の合計から税率乗算して小数点以下端数を切り捨てて計算します。