タイプa
サービス概要
auのスマホを使っているお客様に
おすすめなモバイルサービスが、タイプa!
5分間通話無料のコースあり
5分までの通話はかけ放題!
データ通信+音声通話(定額5分)コースなら、5分まで無料で通話できます。(5分超過分は22円/30秒)
一部無料通話の対象外番号があります。詳しくは料金・オプションサービスをご確認ください。
*au回線のサービスエリア内でも電波状況によりご利用いただけない場合があります。3Gのデータ通信はご利用いただけません。
「迷惑SMSブロック」で危険なサイトのURLや電話番号が含まれるSMSを自動的に拒否!
フィッシング詐欺対策を目的として、KDDI株式会社によってフィッシングSMSと判断されたSMSの受信を拒否する「迷惑SMSブロック」が自動で適用されます。この機能により、今までよりも安心してSMSサービスがご利用いただけます。
【注意事項】
- すべてのフィッシングSMSの拒否を保証するものではありません。また、拒否されたSMSは復旧できません。
- 「迷惑SMSブロック」の解除や再設定をご希望の場合は、KCNお客様センター(0120-333-990)までご連絡ください。
- 検知したフィッシングSMSに関する情報をKDDI株式会社サーバに蓄積し、匿名化および統計的なデータに加工したうえで、次に定める目的で利用および第三者へ開示することがあります。
- 本機能における判定精度向上のため
- フィッシングSMS送信者およびSMS中継事業者へ是正を求めるため
- フィッシングサイトへお客様がアクセスすることを防止するため
- 携帯電話事業者間でフィッシングSMSに関する対策を行うため
料金・オプションサービスについて
月額利用料や通話料、オプションサービスについてご案内します。
料金・オプションサービスについて詳しく見る端末について
- KCNのSIMカードは、すべてのサイズ(nano、micro、mini)に対応可能なマルチSIMカードです。お客様にてスマホ端末をご用意される場合は、SIMカードの契約前に「タイプa推奨端末一覧」をご確認ください。
※スマホ端末はKCNでも販売しています。
SIMロックが解除されたSIMフリー端末でご利用いただけます。SIMロック解除の方法については以下をご確認ください。
au端末のロック解除はこちら
ドコモ端末のロック解除はこちら
ソフトバンク端末のロック解除はこちら
Y!mobileスマホのロック解除はこちら
ご利用について
利用条件
- KCNの「ケーブルテレビ」または「インターネット」サービスにご加入中のお客様限定です。
※お客様のご契約内容によっては、モバイルサービスをご提供できない場合がございます。
- モバイルサービスの申込者またはKCN契約者が未成年の場合、親権者の同意が必要です。
- モバイルサービスの契約者および利用者の住所は、KCN契約者の住所と同一に限ります。
- KCN契約者名義とモバイルサービス契約者名義の法人・個人の区分は、同一に限ります。
※タイプaは、法人名義でもご利用いただけます。
- モバイルサービスのお申し込みは、1契約に対して「タイプa」「タイプd」合わせて5回線まで可能です。
フィルタリングサービス
お子さまの安全を守るために
奈良県では「奈良県青少年の健全育成に関する条例」で、青少年(18歳未満)が利用する携帯電話、スマホには、フィルタリングサービス*の利用が原則として義務づけられています。
KCNセキュリティサービス「i-フィルター for ZAQ」をご契約いただくことでフィルタリングサービスをご利用いただけます。
KCNセキュリティサービス「i-フィルター for ZAQ」についてはこちら
*フィルタリングサービスは、青少年を違法・有害情報との接触から守り、安全なインターネット利用の手助けをするサービスです。フィルタリングサービスについて詳しくは一般社団法人テレコムサービス協会のMVNOスマートフォン安心安全ガイドをご覧ください。

お申し込みについて
タイプaの手続きに必要なものやご契約方法について、「必要書類・ご利用の流れ」にて必ずご確認ください。
モバイルサービス「タイプa」のお申し込みや契約変更は
KCNお客様センターまたはKCN STATIONにて事前予約が必要です。
KCNお客様センター
TEL0120-333-990
受付時間 9:00~17:30(年中無休)
※表記の金額は特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みです。