表の見方
- データ通信
- ○:データ通信可能 ×:データ通信不可 -:データ通信機能なし
- 音声通話
- ◎:音声通話可能 ○:音声通話機能はあるが未検証 ×:音声通話機能はあるが通話不可 -:音声通話機能のない端末
(2024年10月01日現在)
- Zenfone 11 Ultra(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 8(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 8 Pro(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 8 Pro Edition(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Zenfone 10(ZF10-WH8S256)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Zenfone 9(ZF9-BK8S128)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Zenfone 8 Flip(ZS672KS)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Zenfone 8(ZS590KS)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 7 Ultimate(ROG7U)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 7(ROG7)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 6(ROG6)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 5(ZS673KS)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 7 Pro(ZS671KS)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 7(ZS670KS)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone 3(ZS661KS)(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG PhoneⅡ(ZS660KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 6(ZS630KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Max Pro(M2)(ZB631KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Max(M2)(ZB633KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Live(L1)(ZA550KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ROG Phone(ZS600KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Max(M1)(ZB555KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 5Z(ZS620KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 5(ZE620KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 5Q(ZC600KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMカードを2枚挿入して、LTE回線を同時に使用することはできません。またVoLTEによる通話は、メインSIMに設定されたスロット側のみで使用可能です。
- ZenFone Max Plus(M1)(ZB570TL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 3 Deluxe(ZS570KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4 Max Pro(ZC554KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4 Selfie(ZD553KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4 Max(ZC520KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4 カスタマイズモデル(ZE554KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4 Pro(ZS551KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4(ZE554KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 4 Selfie Pro(ZD552KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Live(ZB501KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone AR(ZS571KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Zoom S(ZE553KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 3 Max(ZC553KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone 3 Max(ZC520TL)
-
SIMサイズ nanoSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ETWS(緊急地震速報や津波警報)は受信できません。
- ZenFone 3 Laser(ZC551KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone 3(ZE520KL)
-
SIMサイズ nanoSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenFone Go(ZB551KL)
-
SIMサイズ microSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone Max(ZC550KL)
-
SIMサイズ microSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone Selfie(ZD551KL)
-
SIMサイズ microSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone 2 Laser(ZE500KL)
-
SIMサイズ microSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - SIMスロットが2つありますが、2つのスロットを同時に利用することはできません。
- ZenFone 2(ZE551ML)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 日本国内ではSIMスロット1のみご利用可能です。通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNをすべて削除してください。
- ZenFone 5 LTE(A500KL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenPad 10(Z301MFL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 - - ZenPad 8(Z380KNL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenPad 10(Z300CNL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 - - ZenPad 3 8.0(Z581KL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenPad 8.0(Z380KL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - ZenPad 10(Z300CL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 - - MeMO Pad 7(ME572CL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 - - ASUS Fonepad 7 LTE(ME372CL)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Fonepad Note 6
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Fonepad 7
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ○ - Nexus 7(2013)
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 - ご注意 - APN設定の「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に変更すると通信が不安定になる場合がありますので、「IPv4」に設定されたままでご利用ください。
- Fonepad ME371MG
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ○ - PadFone 2
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ○ - Nexus 7
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 - ご注意 - モデル番号 ME370TG で確認