表の見方
- データ通信
- ○:データ通信可能 ×:データ通信不可 -:データ通信機能なし
- 音声通話
- ◎:音声通話可能 ○:音声通話機能はあるが未検証 ×:音声通話機能はあるが通話不可 -:音声通話機能のない端末
(2024年10月01日現在)
- motorola razr 50
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - motorola edge 50 pro
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g64 5G
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g24
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - motorola edge 40 neo
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - motorola razr 40
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - motorola razr 40 ultra
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g52j 5G Ⅱ
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - motorola edge 40
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g53j 5G(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g13
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g32
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto e32s
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g52j 5G
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - モデル番号 XT2219-1 で確認
- motorola edge 30 pro
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g31
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 11(RRWD31.Q3-26-86)」に更新してお使いください。
- motorola edge 20
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - motorola edge 20 fusion
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 11(RRKS31.Q3-19-98-4)」に更新してお使いください。
- moto g50 5G
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 12(S1RS32.38-20-7)」に更新してお使いください。
- 5G通信でテザリングをご利用になる場合は、APN設定の「MVNOの種類」に「SPN」を選択してください。
- moto g30
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g10
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - razr 5G(SIMフリー版)
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto e7 power
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 10(QOL30.288-57)」に更新してお使いください。
- moto e7
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 10(QOG30.569-85)」に更新してお使いください。
- moto g9 play
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g PRO
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g8 power lite
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 10(QOD30.163-38-24-1)」に更新してお使いください。
- moto e6s
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 「緊急機関へ発信できない場合がある」事象を修正したソフトウェアバージョン「Android 10(POB29.288-64)」に更新してお使いください。
- moto g8 plus
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g8 power
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g8
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g7 plus
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g7
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto g7 power
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - moto z3 play
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G6 Plus
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G6
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto E5
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto X4 XT1900-2
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G5s XT1797
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G5s Plus XT1805
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto Z2 Play XT1710
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto Z
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto Z Play
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G5 Plus XT1685
-
SIMサイズ nanoSIM/nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G4 Plus XT1642
-
SIMサイズ microSIM/microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto X Play XT1562
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Moto G XT1550
-
SIMサイズ microSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ - Nexus 6
-
SIMサイズ nanoSIM データ通信 ○ 音声通話 ◎ ご注意 - 通信が不安定な場合は、選択したKCNモバイルのAPN以外のAPNをすべて削除してください。