KCNまがじん 

|2023/05| 

ツツジ
写真/ツツジ
見ごろを迎えているツツジ。漢字では「躑躅」と書くのですが、植物なのになぜ足偏?どうしてこんな漢字になったの?と不思議に思いますよね。「躑躅」は「てきちょく」とも読み、足踏みすること・ためらうことといった意味があります。もともとツツジは「羊躑躅」という漢字が当てられており、羊がツツジを食べたところ、足踏みをして死んでしまったことが由来とのこと。そうです、ツツジの一部の種類には毒があるのです。子どものころ、甘いツツジの蜜を舐めて遊んでいた記憶がよみがえり、少しヒヤリとしました。
※一般的に公園に咲くツツジは毒の無い種類が多いですが、見分けるのは難しいとのこと。
地域の情報 お知らせ KCNファミリーチャンネル
大和野菜でクッキング さんぽ旅 プレゼント

地域の情報~地域の旬なネタなどをお届けします~
さんぽ旅 ぐるっと奈良
さんぽ旅 ぐるっと奈良
岡寺とココロゴハン 明日香村 夏の奈良旅キャンペーン2023~心整う朝~
さんぽ旅を読む  ぐるっと奈良を読む
コマド里 KCN京都通信
コマド里 KCN京都通信
都祁の里山巡り Vol.29 旅行写真
 ■コマド里を読む  ■KCN京都通信を読む
 ■KCN京都のイベントカレンダーはコチラ!

お知らせ
KCNの最新情報
WOWOWプラス オススメ番組「宮本浩次 縦横無尽完結編 on birthday」
【放送チャンネル】WOWOWプラス(CATV155ch)
【放送日時】5月28日(日)21:00~
「宮本浩次 縦横無尽完結編 on birthday」 宮本浩次の全47都道府県ツアーが国立代々木競技場 第一体育館で完結!
56歳の誕生日に行なわれたファイナル公演の模様を放送。
収録日:2022年6月12日/収録場所:東京 国立代々木競技場第一体育館
番組情報やプログラムはコチラ→「WOWOWプラス」
KNTV オススメ番組「ユニコーン~パンギョ物語~」 ※日本初放送
【有料チャンネル】KNTV(CATV174ch)
【放送日時】5月16日(火)スタート 毎週火曜日20:00~22:15 ※3話連続放送
「ユニコーン~パンギョ物語~」 シン・ハギュン主演! スタートアップ企業を舞台に変わり者のCEOと個性豊かなメンバーが夢に向かって奮闘する姿を描くお仕事コメディ。
(C)A Coupangplay Series
番組情報やプログラムはコチラ→「KNTV」
KCN 採用情報
【中途採用&パート募集】
●ケーブルテレビ端末の整理業務(パート)
 早期退職された方、歓迎!技術部倉庫での端末機器整理業務です。丁寧に指導いたします。
●コールセンター業務(契約社員)
 業務を通して丁寧な言葉遣いやコミュニケーション能力も身に付きます。丁寧に指導いたします。
■詳しくはコチラ→「中途採用」「パート採用」

おトクなサービス
インターネットを長く使えば使うほどおトクに!
KCN光インターネット
KCNはコチラ
KCNの格安スマホサービス「Kモバ」
Kモバタイプa Kモバタイプd
KCNはコチラ KCNはコチラKCN京都はコチラ
KCNでまとめておトク!Kモバ割
KCNはコチラ
KCNとセットでスマホの料金がおトク
auをご利用の方 UQ mobileをご利用の方
KCNKCN京都こまどりケーブル KCNKCN京都 こまどりケーブル
ソフトバンクをご利用の方 NTTドコモをご利用の方
KCNKCN京都こまどりケーブル KCNKCN京都
auスマホ、UQ mobileスマホをご検討のお客様必見!
au、UQ mobileクーポン
※申し込みフォームに必要事項を入力のうえ「SMSを送信する」を押すと、入力した携帯番号宛てにクーポン取得用サイトのURLが記載されたSMSが届きます。
※クーポンの特典内容は、クーポン取得用サイトよりご確認ください。

申し込みフォームはこちら→KCNKCN京都こまどりケーブル
もっと便利に&あんしんサービス
BSパススルーサービス 生活あんしんサービス
KCNはコチラ KCNはコチラKCN京都はコチラ
こまどりケーブルはコチラ

知って役立つ!
連載「KCNといっしょに応援!花園近鉄ライナーズ」
連載「KCNといっしょに応援!花園近鉄ライナーズ」 花園近鉄ライナーズの選手とチームなどをご紹介します。
【今月の内容】
・横井 隼選手インタビュー
・花園LのSNSが熱いんです!
・ラグビー場周辺グルメ
記事を読む→「KCNといっしょに応援!花園近鉄ライナーズ」
KCNテックガイド
KCNテックガイド スマートフォンから印刷してみよう
KCN TEC Guide を読む
困ったことがあればご相談ください!
新型コロナウイルス感染防止対策を実施し、皆さまに安心してご参加いただける環境作りに取り組んでおりますので、ぜひご参加ください。
寺子屋 パソコンの操作や、テレビの録画方法など、分からないことを誰かに相談したい…とお困りではないですか?1回1時間、スタッフがマンツーマンで解決します!
KCNの「寺子屋」
スマホ教室 スマートフォンを買ったけど使い方がよくわからないなど、デジタル初心者を対象とした講座です。分かりやすく説明します。
KCN京都の「スマホ教室」
※寺子屋はKCNのお客様が対象です。
※定員に達した場合はお断りをする可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※今後、「新型コロナウイルス感染症の感染状況」や「政府等からの要請状況」により、予告なくセミナー開催を中止する場合がございます。

KCNファミリーチャンネル
素晴らしき人生~奈良をデザインする人たち~ 【新番組】素晴らしき人生
~奈良をデザインする人たち~

【放送日】毎週月曜日 19:00~ほか
奈良には素晴らしい人生を歩んでいる人たちがたくさんおられます。5月は世界で初めて筆ペンを開発した文具メーカー呉竹の元社長 綿谷 正之さんにお話しを伺います。
KCNファミリーチャンネルのHPを見る     YouTubeも見てね!→  
 

大和野菜でクッキング
半白きゅうりとたらのみそ煮
「半白きゅうりとたらのみそ煮」
丸みを帯びた形に皮の半分が白色をしている半白きゅうりは、きゅうり本来の風味が強くみずみずしいため、歯切れがよくパリッとしています。熱を加えても食感が損なわれないため炒め物でもサラダでも美味しくいただけます。
レシピを見る

さんぽ旅
飛鳥駅からバスに乗って花の寺 岡寺へ。
気持ちいい春の日差しの中、古民家カフェでランチとスイーツも楽しんで来ました。
おさんぽmap
※クリックで画像拡大します。

美しすぎる飛鳥の「花の寺」
岡寺前バス停から歩いて約10分。1300年以上の歴史があり、日本最初の厄除け霊場で有名な「岡寺」を訪れました。 境内に入ると手水舎に天竺牡丹(ダリア)が浮かべられ、大輪の花一つひとつが色も形も美しく目を奪われます。私達が訪れた4月下旬はシャクナゲが見ごろで、鮮やかな緑の中に淡いピンクの花が美しく咲き誇っていました。境内にはなんと約3000株が植えられているそうです。奥の院には、お地蔵様の隣に著莪(しゃが)も咲いており、まさに「花の寺」と呼ばれるにふさわしい光景が広がっていました。

いろいろなお花に囲まれて幸せ~

龍が封じ込められた「龍蓋池」
その昔、飛鳥の農地を荒らしていた悪「龍」を義淵僧正が法力によって、池の中に封じ込め大きな石で「蓋」をし改心させたという伝説があります。岡寺創建時の寺名「龍蓋寺(りゅうがいじ)」は、この伝説に由来します。今でも池の中に龍が眠っており、石の蓋を揺らすと、雨が降ると言われています。

眠っている龍を起こさないようにそ~っと見学
塑造 如意輪観音座像

春の特別拝観
6月26日(月)まで春の特別拝観が行われており、普段は非公開の本堂内々陣の御扉が開扉されます。岡寺の御本尊であり、日本三大仏にもあげられている「塑造 如意輪観音座像」を間近で拝め、5メートルを超える巨大な木製光背も見どころ。また、弘法大師様が御本尊をお造りになられる時にその胎内に納められたと伝わる仏様「金銅 如意輪観世音菩薩 半跏思惟像」の御分身も拝観できます。美しい表情と繊細な彫刻に思わず見惚れてしまいます。貴重な体験ができるこの時期にぜひ訪れてみてください。

本堂 金銅 如意輪観世音菩薩 半跏思惟像
岡寺
■入山時間:8:30~17:00(12月~2月 8:30~16:30)
■入山料:一般(大学生以上)400円、高校生300円、中学生200円 ※小学生以下は無料
■駐車場:あり
■公式ホームページ:https://www.okadera3307.com/
※華手水舎は、献花の有無により見られない場合があります
Lunch time

地元の食材を使った体にやさしいランチ
ランチは岡寺のすぐ近くにある古民家カフェ「ココロゴハン」さんへ。明日香村の山のおいしい水を使って大事に育てられた無農薬のもちもち玄米をいただけます。おかずやおみそ汁は月ごとに変わり、明日香村を中心に奈良県産の有機野菜や、材料と製法にこだわった調味料が使われています。取材時はたっぷり卵がおいしいサクサクのタルタルコロッケや、塩こうじのほんのりした甘みが酸味とマッチした厚揚げの塩こうじ南蛮漬けなど、どれも素材の味が引き立つやさしい味付けで最後までぺろり♪

ココロゴハン(ランチ)
古民家カフェならではのレトロな外観 自然光が差し込む落ち着く空間
自然な甘さの手作りドーナツ
デザートには、看板メニュー、ご飯と麹の酵母”酒種酵母”を使った手作りドーナツをいただきました。生地はふわふわモチモチ♪キャラメルバナナドーナツに添えられている自家製アイスはミルクの味が濃厚で、ビターなキャラメルと相性抜群!あんバタードーナツにたっぷり挟まれている自家製あんこも甘さが控えめなので、ランチを食べた後なのに軽~く食べられちゃいました♪テイクアウトできるドーナツもあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
キャラメルバナナドーナツ あんバタードーナツ 食器などの販売もされています
ココロゴハン
■ココロゴハン(ランチ):1,375円
 キャラメルバナナドーナツ:660円 あんバタードーナツ:473円
 ※記載の価格は5月13日~の価格です
■営業日:木・金・土(ランチは木・土のみ) ※事前予約がおすすめ
■営業時間:11:00~16:00(L.O.15:30) ※ランチは14:00まで
■駐車場:あり
■Instagram:https://www.instagram.com/cocorogohann/

今月のプレゼント
KCN まがじん・ケーブルガイド合同プレゼント
スマイルプレゼント

※テレビサービスご加入者様に毎月お送りしている「ケーブルガイド 5月号」6~7ページにも掲載しています。

KCNの方の応募はコチラ KCN京都の方の応募はコチラ こまどりの方の応募はコチラ
※応募多数の場合は抽選となります。当選結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※賞品は締切後、一ヵ月程度で発送予定です。
※賞品の転売は禁止いたします。

編集後記
りこちゃん 去年お隣さんからプランターでニンジンが上手くできたと聞き、今年は家庭菜園で初めてニンジンに挑戦!最近ちょっぴり芽が出てきました。このまま順調に育ってくれるといいな~♪やっぱり最初は生でサラダかな(´艸`*)(りこちゃん)
ぐぅちゃん みなさんはゴールデンウィークをどのように過ごされましたか?私は映画を観てきました。最近は動画配信サービスもありますが、やっぱり映画館でポップコーン片手に大音量で観る映画の方が私は好きだなぁ!(ぐぅちゃん)
かなちゃん JAXA筑波宇宙センターに行ってきました。見学ツアーで宇宙服(1着)の値段を教えてもらったのですが、アセンブリ(胴体、四肢、頭部分)が約1億円、後ろに付いてる生命維持装置が約9億5千万円、合わせて10億円超えるなんて衝撃でした!(かなちゃん)

KCN ぶるちゃん KCNKCN京都 ぶるちゃん KCN京都こまどりケーブル ぶるちゃん こまどりケーブル
メール配信の確認、停止・再開設定は以下よりお願いします。
KCNはこちら KCN京都はこちら こまどりケーブルはこちら
KCNまがじん編集室
編集担当  りこちゃん  ぐぅちゃん  かなちゃん
※特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みの金額です。金額は予告なく変更になる場合があります。
※掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。