KCNまがじん
2025年02月
202501_top.png
画像/梅のつぼみ
古来より風邪予防に良いとされる梅干し。その種の中には「仁(じん)」と呼ばれる白い実があり、昔から「天神様」とも呼ばれていることをご存知ですか。天神様とは、学問の神様として知られる菅原道真公のこと。幼少期から聡明で5歳の時には庭の紅梅を見て和歌を詠んだとされています。生涯を通して梅を愛した道真公の死後、人々は梅を神聖なものと考え、種の中心に天神様が宿ると信じました。小さな種にも神様が宿るという考えは日本らしくて面白いですね。
地域の情報 お知らせ familyチャンネル
大和野菜でクッキング さんぽ旅 プレゼント
地域の情報:地域の旬なネタなどをお届けします
さんぽ旅
sanpo_top.png
橿原市八木町の街並みさんぽ
■さんぽ旅を読む
ぐるっと奈良
gurutto.jpg
葛城市のみどころ紹介
■ぐるっと奈良を読む
コマド里
komadori.jpg
梅の生産で有名な奈良市月ヶ瀬
■コマド里を読む
KCN京都通信
kcnkyoto.png
Vol.50 化粧品
■KCN京都通信を読む
お知らせ:KCNの最新情報
KCN無線ルータレンタルサービスに新機種登場!
oshirase_newrouter.png インターネットの契約プランやニーズに合わせて選べる3種類をご用意しました。
・1G対応Wi-Fi:110円/月
・2.5G対応Wi-Fi:165円/月
・10G対応Wi-Fi:550円/月
メッシュWi-Fi機能対応の無線ルータ同士をつなぐだけで互いに通信しあい、網目(メッシュ)状にネットワーク広げていくことで、大きな家や間取りが複雑な家でも、快適な通信環境が整います。
※2.5G対応Wi-FiはメッシュWi-Fi機能非対応です。※本機種はKCNでのみ提供しています。
■詳しくはこちら→「KCN無線ルータレンタルサービス」
「Kモバ」新端末AQUOS sense9、AQUOS wish4販売と端末割引キャンペーンのお知らせ
oshirase_newtanmatu.png (1)Kモバの新端末の販売開始 ※KCN、KCN京都のみ
(2)端末料金が割引になるキャンペーン実施中 ※KCNのみ
(1)2025年2月3日(月)より、KCNモバイルサービス「Kモバ」の新端末、シャープ社製AQUOS sense9、AQUOS wish4の販売を開始しました。※KCN、KCN京都のみ
【AQUOS sense9】一括払い63,360円、分割払い2,640円×24回払い
【AQUOS wish4】一括払い33,000円、分割払い1,375円×24回払い

(2)2025年3月31日(月)までAQUOS sense9の端末料金が割引になるキャンペーン実施中!※KCNのみ
■キャンペーンについて詳しくはこちら(KCNホームページへ)
KCN LINE 友だち追加キャンペーン実施中!
oshirase_kcnline.png
LINE ID:091pogev
【LINE友だち追加キャンペーン】
【開催期間】4月30日(水)まで
【開催場所】KCN STATION各店舗
奈良西大寺店(ならファミリー内)、イオンモール奈良登美ヶ丘店、イオンモール大和郡山店、イオンモール橿原店、エコール・マミ店、東生駒店(本社2階)、橿原中央店(橿原支店1階)
KCN LINE公式アカウントでは、「お得なクーポンやKCN制作の番組案内」など様々な情報をいち早く確認いただけます♪ぜひ、KCNのLINEの友だち追加をお願いいたします!
現在、【LINE友だち追加キャンペーン】実施中♪はじめてLINE公式アカウントに友だち追加していただき、KCN STATIONへご来店いただくと素敵な粗品をプレゼントいたします!この機会に、お近くのKCN STATIONにお立ち寄りくださいませ!
※本アカウントは情報提供の手段として運用を行います。そのため個別のコメント等に対する回答は行いませんので、ご了承ください。※特典内容は予告なく変更となる場合がございます。※KCN京都ステーションは対象外です。
■友だち登録はこちら→「KCN LINE公式アカウント」
日本映画専門チャンネル オススメ番組
「カラオケ行こ!」(2024年)
nihoneiga.jpg 【チャンネル】日本映画専門チャンネル
・KCN:Sタイプ CS125ch、Pタイプ BS255ch
・KCN京都・こまどり:CS125ch
【放送日時】2月18日(火) 20:25~ほか
和山やまの同名人気コミックを山下敦弘監督、野木亜紀子脚本で待望の映画化!主演を務める綾野剛がクールながらどこか優しさを感じるヤクザを好演。
中学校の合唱部の部長・岡聡実(齋藤潤)は、ヤクザの成田狂児(綾野)に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になると、変な刺青を入れられてしまうという…。強面ヤクザと変声期に戸惑う合唱部の中学生が、奇妙な友情をはぐくむ、さわやかで愛おしい青春映画!
(C)2024『カラオケ行こ!』製作委員会
■番組情報やプログラムはこちら→「日本映画専門チャンネル」
日本映画専門チャンネル様より「日本映画専門チャンネル特製ノート」を2名様にプレゼント!
今月のプレゼントよりご応募ください♪
KCN 採用情報
【中途採用】
●番組制作部門の技術スタッフ(契約社員)
自主放送に関する番組送出設備や中継におけるネットワークの設計管理、運用保守に携わる仕事です。
■詳しくはこちら→「中途採用」
おトクなサービス
インターネットを長く使えば使うほどおトクに!
戸建サービス KCN光インターネット
■KCNはこちら
KCNの格安スマホサービス「Kモバ」
Kモバ タイプa Kモバ タイプd
■KCNはこちら ■KCNはこちら
■KCN京都はこちら
まとめておトク「Kモバ割」
■KCNはこちら
KCNとセットでスマホの料金がおトク
auスマートバリュー 自宅セット割(インターネットコース)
■KCNはこちら
■KCN京都はこちら
■こまどりケーブルはこちら
■KCNはこちら
■KCN京都はこちら
■こまどりケーブルはこちら
おうち割 光セット ドコモ光タイプC
■KCNはこちら
■KCN京都はこちら
■こまどりケーブルはこちら
■KCNはこちら
■KCN京都はこちら
■こまどりケーブルはこちら
auスマホ、UQ mobileスマホをご検討のお客様必見!
新規ご加入中クーポン
※申し込みフォームに必要事項を入力のうえ「SMSを送信する」を押すと、入力した携帯番号宛てにクーポン取得用サイトのURLが記載されたSMSが届きます。
※クーポンの特典内容は、クーポン取得用サイトよりご確認ください。
■KCNはこちら ■KCN京都はこちら ■こまどりケーブルはこちら
もっと便利に&あんしんサービス
動画配信サービス 生活あんしんサービス
■KCNはこちら ■KCNはこちら
■KCN京都はこちら
■こまどりケーブルはこちら
知って役立つ!
連載「KCNといっしょに応援!花園近鉄ライナーズ」
花園近鉄ライナーズの選手とチームなどをご紹介します。
【今月の内容】
・ジェド・ブラウン選手インタビュー
・数ならだれにも負けない!自慢アレコレ選手権!
■記事を読む→「KCNといっしょに応援!花園近鉄ライナーズ」
KCNテックガイド
「故障かな?と思ったら(テレビ編)」
突然、テレビが映らなくなった経験はございませんか?そのような場合、簡単な操作や確認で映るようになることがあります。今回は、よくあるトラブルについてご紹介します。
■KCN TEC Guide を読む
防犯情報紙「やまとの安全」、奈良県警察公式アプリ「ナポリス」
yamatonoanzennapolice.png 「やまとの安全」は奈良県警本部が発信している防犯情報紙です。地域での回覧や、ご家庭や職場での話題に、ぜひご活用ください。
奈良県内での犯罪情報などの発信、防犯ブザー機能など役立つ機能を多数搭載している奈良県警察公式アプリ「ナポリス」もぜひご利用ください。
■「やまとの安全」を読む(県警ホームページ)
■県警ホームページ内「ナポリス」について詳しくはこちら(県警ホームページ)
familyチャンネル:オススメKCN制作番組
FAN+(ファンタス)
【放送日】毎週金曜日 21:45~ほか
family.jpg 地元奈良のプロチームファンを増やしたい想いとファンタスティック(素晴らしい)という言葉をかけあわせた『FAN+』は、「奈良クラブ」と「バンビシャス奈良」のホーム・アウェイの試合映像や選手のメッセージなどを紹介し全力で応援します。
■KCNファミリーチャンネルのHPを見る
■YouTubeを見る
大和野菜でクッキング:帝塚山大学で管理栄養士をめざす学生が考えた
大和野菜たっぷりレシピ
「大和きくなとしらすのジェノベーゼピザ」
yamatoyasai.png 大和きくなは、葉が大きくて切れ込みが深く香りが柔らかいのが特徴です。お浸しやサラダでも食べやすく、お鍋の具材でもおいしくいただけます。
■レシピを見る
さんぽ旅:KCNスタッフりこちゃん・ぐぅちゃん・かなちゃんの奈良さんぽ

今回のさんぽ旅は、八木西口駅で降りて橿原市八木町へ。小さなエリアの中に伝統的な町家が約300軒も残っています。静かで風情ある街歩きを楽しんできました。

2502sanpo_map_yagicho620.png
※クリックで画像拡大します。
八木町の街並みをぶらぶら
古代から八木地区は幹線道路である「下ツ道」と「横大路」の交差点を中心に町が形成されており、その名残が今も残っています。登録有形文化財に指定されている河合家住宅の辺りでは、狭い路地を覗くとまるでタイムスリップしたような景色が続きます。 sanpo_yagimachinami_190.png
旧旅籠「八木札の辻交流館」を見学
江戸時代中期、奈良盆地の横大路はお伊勢参り、下ツ道は大峰山への参詣に利用されました。2つの街道の交差点辺りは宿場町として賑わい、中央には高札場が建てられ「八木札の辻」と呼ばれました。この交差点に当時の旅籠として使われていた建物が残されており、現在は改修され交流館として一般公開されています。1階には主屋と中庭、井戸のある土間、接客空間があり、当時の講員が安心して泊まれる旅籠である目印として掲げられていた「講看板」も展示されています。階段を上がると客室として使われていた2階の大広間へ。部屋を仕切る欄間には、葛飾北斎の浮世絵「雪月花 淀川」をもとにしたものなど旅の道中の景色を取り入れたデザインになっており、旅情をかきたてる演出が見られます。窓辺に座って景色を眺め、旅人たちがここで疲れを癒した気分を味わいました。
sanpo_yagimachifuda_obi620.png
八木札の辻交流館
■入館料:無料 ※交流館スタッフによる説明が受けられます
■開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
■休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
     年末年始(12月25日~1月5日)
■駐車場:あり(八木地区公民館の駐車場内 奥3台)
■公式ホームページ:https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1021/gyomu/1/328.html
lunch.png
老舗のお米屋さんの手作りおにぎり
お昼ご飯は「なかさお米屋」へ。創業75年の老舗お米屋さんが3年前に始められたテイクアウト専門のおにぎり屋さんです。こちらでは奈良県産ヒノヒカリを使ったおにぎりを常時20種類ほど販売されています。さすがはお米屋さんのおにぎり!もちっと食感のごはんとぎっしり詰まった具の相性はどれもバッチリ。お米へのこだわりはもちろん、あさりの佃煮もお店で煮込むなど具にもこだわりが感じられます。豚汁も一緒に食べると体の中から温まってほっこり。 sanpo_onigirizaru_300.png
sanpo_nakasaokomeya_140.png sanpo_onigiripaka_140.png
なかさお米屋
■おにぎり:あさり290円、おかかチーズ230円、きんぴらごぼう270円、卵焼き290円、とろろ昆布(梅)270円、めはり320円など
 豚汁(冬季限定):200円
■営業時間:10:00~18:00(炊き待ち時間あり、なくなり次第終了)
■定休日:日曜・祝日
■駐車場:あり
■Instagram:@nakasao.komeya
https://www.instagram.com/nakasao.komeya/
burabura.png
奈良県有数の高さを誇る展望フロア
大和八木駅のほど近くにある複合施設「ミグランス」の10階展望フロアからは橿原の町並みや、大和三山の眺望を楽しむことができます。大きなガラス面には、景色と重なるように橿原市の名所や山の位置を示すステッカーが貼られていて、一目で場所が分かるようになっています。暖かい季節にはテラスから景色を眺めるのもおすすめです。 sanpo_tenbofloor_350.png
onepoint_kodaiisyo620.png
ミグランス(橿原市役所分庁舎) 10階展望フロア
■入場料:無料
■時間:9:00~21:30(年中無休)
■駐車場:あり(有料)
■公式ホームページ:https://migrans.jp/floor-guide/10f/

【古代衣装体験】
■体験料:無料
■体験時間:9:00~17:00(受付時間 9:00~16:30) ※年中無休、予約不要
 (30分程度のご利用となります。)
■ご希望の方は1階観光振興支援室へお申し出ください。
今月のプレゼント:KCNまがじん読者限定プレゼント
応募締め切り 2025年2月20日(木)
ihkonro.png
kairo.png disneyphooblanket2.png
KCN KCN ディズニージュニア

アイリスオーヤマ
卓上IH調理器

USB充電式カイロ・
バッテリー
あったかPOMI

ディズニージュニア
オリジナルブランケット
(クッションカバー付き)
(くまのプーさん)
4名様 3名様 5名様
schedulebook.png
otosansentakunet.png
日本映画専門チャンネル ソフトバンク
日本映画専門チャンネル
特製ノート
お父さん入浴剤&
ランドリーネット
2名様 10名様
※応募はKCN、こまどりケーブル、KCN京都のご加入者様に限ります。
※応募多数の場合は抽選となります。当選結果は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※賞品は締切後、1ヵ月以内に発送予定です。
※賞品の転売は禁止いたします。
編集後記:最後まで読んでいただきありがとうございます
icon_riko2.png 大寒波到来中で凍えるような日が続きますが、ふと梅の木を見上げるとつぼみが紅く膨らんでいてびっくり!そんな確実な春の訪れを感じた朝の発見を今月のTOP画にしてみました。(りこちゃん)
icon_gu2.png 冬が本気を出してきたのか、ここ最近とーーーっても寒いですよね(((>_<)))寝ていても鼻が冷たくなって起きちゃうことがあるほど…。誰か鼻専用温めマシーン開発してくれないかなぁ。(ぐぅちゃん)
icon_kana2.png 今年の節分は手巻き寿司用のお刺身を買って、各自好きなネタを入れて自分用のオリジナル巻きずしを作るスタイルにしました。太さも自由に出来るし、巻きすを初めて使う子供も楽しそうでした♪(かなちゃん)
各社ホームページ
■KCNはこちら ■KCN京都はこちら ■こまどりケーブルはこちら
メール配信の確認、停止・再開設定は以下よりお願いします。
■KCNはこちら ■KCN京都はこちら ■こまどりケーブルはこちら
KCNまがじん編集室
編集担当 ●りこちゃん  ●ぐぅちゃん  ●かなちゃん
※特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みの金額です。
※掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。
※本メールは送信専用メールアドレスから配信されています。
 このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
(c) Kintetsu Cable Network Co.,Ltd.