解約
利用開始月を除く毎月末日付にて、利用契約を解約することができます。月額料金の日割精算はいたしません。
【番号を廃止される場合】
解約希望月の25日までに解約届の提出が必要です。KCNお客様センターへお申し出いただくかKCNのお店にて解約届を受け取り、KCNへご提出ください。当月25日までに解約届を受理した場合は、当月末付で解約となります。26日以降に解約届を受理した場合は、翌月末付で解約となります。解約月末日を以て、ご利用中の電話番号は廃止となります。
【他社にMNPで転出される場合】
MNP転出手数料3,000円が必要です。転出の手続きは、KCNお客様センターへお申し出いただくかKCNのお店へお越しください。MNP予約番号をmy mobileからご確認の上、他社携帯電話会社にお申し込みください。転出実行日(他社への転出日)が解約日となり、以降はKCNモバイルサービスタイプa(SIMカード)はご利用できなくなります。MNP予約番号には発効日を含め15日間の有効期限がございます。必ず有効期限内にお手続きください。有効期限を過ぎますと、現在ご利用の契約は継続され、MNP予約番号の再発行の手続きが必要となります。
なお、モバイルサービスタイプa 契約者様が未成年(20歳未満)の場合は、MNPによる解約はできません。
● ● ●
契約解除料
【音声通話機能付きSIMカードの場合】
利用開始月の翌月(1ヵ月目)より12ヵ月間が最低利用期間となります。最低利用期間内に解約(MNP転出による解約も含みます)、もしくは音声通話機能付きSIMカードからSMS機能付きSIMカードへ変更した場合、音声契約解除料(10,000円)が発生します。13ヵ月目以降は音声契約解除料は発生しません。
▶音声通話機能付きSIMカードのみご加入の場合の契約解除料はこちら
【通話定額機能付きSIMカードの場合】
利用開始月の翌月(1ヵ月目)より24ヵ月間が最低利用期間となります。24ヵ月が経過する月(満了月)の末日をもって契約期間が満了します。利用契約の解約をされない場合、自動更新となります。最低利用期間内に解約(MNP転出による解約も含みます)、もしくはSMS機能付きSIMカードへ変更した場合、通話定額契約解除料(10,000円)が発生します。25ヵ月目(満了月の翌月)は、通話定額契約解除料は発生しません。音声通話機能付きSIMカードへ変更する場合は、24ヵ月が経過する月(満了月の末日13:00まで)に変更の申し込みをされると翌月1日より音声通話機能付きSIMカードに変更となり、通話定額契約解除料は発生しません(変更月より12ヵ月間の最低利用期間となります)。
▶通話定額機能付きSIMカードのみご加入の場合の契約解除料はこちら
【スマホセットの場合】
スマホ端末は、一括払い、もしくは利用開始月の翌月より24ヵ月間の分割払いとなります。分割払いで24ヵ月以内にご解約された場合、残金を一括でお支払いいただきます。
▶スマホ端末セット「シャープ社製AQUOS sense4」にご加入の場合の契約解除料はこちら
▶スマホ端末セット「シャープ社製AQUOS SH-M12」にご加入の場合の契約解除料はこちら
▶スマホ端末セット「シャープ社製AQUOS SH-M08」にご加入の場合の契約解除料はこちら ※販売終了
▶スマホ端末セット「シャープ社製AQUOS SH-M05」にご加入の場合の契約解除料はこちら ※販売終了
▶スマホ端末セット「シャープ社製AQUOS SH-M04」にご加入の場合の契約解除料はこちら ※販売終了
【スマホ補償サービス】
スマホ補償サービスは、利用開始月の翌月より24ヵ月間が最低利用期間となります。最低利用期間内で解約した場合、契約解除料(5,000円)が発生します(端末交換なしの場合は除く)。25ヵ月目以降は契約解除料は発生しません。25ヵ月目以降の端末交換サービスは適用外となります。一度解約された携帯端末で、再度スマホ補償サービスの加入はできません。
モバイルサービス「タイプa」の【お申し込み】や【契約変更】は KCNお客様センターまたはKCNのお店にて事前予約が必要です |
|||
KCNお客様センター 0120-333-990 受付時間 9:00~21:00(日・祝は17:30まで)
|
|||
事前予約後、お渡しする必要書類にご記入いただき モバイルサービスの受付時間 10:00~16:00 ※登録・設定に2時間程度かかります
|
|||
「タイプa」をご利用中のお客様専用サイト | |||
![]() |
|||
※モバイルサービス「タイプa」をご利用中で、「契約内容のご確認」「パスワードの変更」「MNP予約番号の確認」「通話明細のご確認(オプションサービス)」をご利用のお客様はこちらからご確認ください。 my mobileをご利用される場合、「暗証番号」 「my mobile ID」 と 「パスワード」 が必要です。「初期ID」と「初期パスワード」はモバイルサービスのお申し込み後にお渡しする 登録のご案内 に記載しています。 |
my mobile |
||
※「ターボON/OFFの切り替え」「追加データチャージのお申し込み」は専用アプリ(CATV mobileポータルアプリ)をご利用ください。 | |||
-
【ご確認事項】 - お申し込み前にご確認ください。
・モバイルサービスタイプa予約受付票 - ・モバイルサービスタイプaご注意事項
- ・モバイルサービスタイプa重要事項説明
- ・モバイルサービスタイプa契約約款
- ・個品割賦販売契約約款
- ・スマホ補償サービス利用規約(モバイルサービスタイプa)
・my mobile利用規約
※ すべての金額は消費税抜きの価格です。請求金額は税抜価格の合計から税率乗算して小数点以下端数を切り捨てて計算します。